【イベント(親子クッキング)】かぼちゃまんじゅう作り(2025年9月14日)・肉まんづくり(2025年11月2日)

KOGA SUNNY ENGLISH主催の
親子で楽しめる!こどものみでも参加できる!「KOGA SUNNY COOKING」を開催致します


KOGA SUNNY COOKING開催のお知らせ ✨

開催日時

「かぼちゃまんじゅう」づくり
2025年9月14日(日)9:00~12:00

「肉まん」づくり
2025年11月2日(日)9:00~12:00
※予約制・先着順になります。以下をご確認の上、ご予約ください。

「かぼちゃまんじゅう」づくり、「肉まん」づくり、それぞれ参加費が必要となりますので、お間違いないようお願い致します。

(例)
どちらも参加される場合 1,500円×2=3,000円
片方のみ参加の場合 1,500円になります

参加費の計算方法について、以下「参加費」をご確認ください。

受付開始・方法

「かぼちゃまんじゅう」づくり
2025年9月14日(日)9:00~12:00

受付開始:2025年8月10日(日)20:00~


「肉まん」づくり
2025年11月2日(日)9:00~12:00

受付開始:2025年9月28日(日)20:00~

受付方法:TOMO先生の個人LINE宛にご連絡ください。
※KOGA SUNNY ENGLISH会員以外の方はホームページ問い合わせフォームからご連絡ください。
 KOGA SUNNY ENGLISH会員以外のお友達と一緒に参加される会員の方は、会員の方が代理でご連絡ください。

対象

年齢不問・親子参加OK
1人で参加可能であれば、学年問わず1人でご参加ください。

お友だちと一緒に参加であれば、親がいなくても大丈夫であったり、
代表者(参加されるお子様の親)がついて、複数お子様が参加する形でもOKですが、
その場合は必ず予約時にお教え願います。
※座席(グループ)の調整をする都合上

上記の場合でも、代表者にてまとめてご予約いただく形は受け付けておりません。
必ず参加されるお子様の保護者が各自お申込みください。

参加費

1組   1,500円
※1組とは、作る人の人数分を意味しています。
 親子(親1人・子1人)で参加の場合、「1組(材料1人前)」になります。

兄弟参加のみ、2組目(2人目)から兄弟割引をさせていただきます。
2組以上の場合 1組目(1人目):1,500円、2組目(2人目):1,300円、3組目(3人目)~:1,000円

【参加費についての詳細説明】

例えば
『親子(親1人・子1人)で参加の場合』
1組 1,500円、材料は1人前になります。

『親子(親1人・子2人)で参加の場合』
2組となり、1,500円+1,300円=2,800円が参加費となります。
材料は2人前になりますので、お子様がそれぞれ作ることができます。

『親子(親1人・子3人)で参加の場合』
3組となり、1,500円+1,300円+1,000円=3,800円が参加費となります。
材料は3人前になりますので、お子様がそれぞれ作ることができます。

基本、お子様1人に対して1人前(参加費が必要)となりますが、
例えば、「小学3年生:1名、幼稚園年長:1名で参加希望 1人前希望」の場合は、
1組1,500円の参加費(幼稚園児:無料)となります。
「小学3年生:1名、幼稚園年長:1名で参加希望 2人前希望」の場合は、
2組分の参加費が必要となります。

代表者(参加されるお子様の親)がついて、複数人参加される場合
代表者+お子様→1組 1,500円
参加されるお子様→1人につき1組 1,500円となります。
参加されるお子様がご兄弟の場合は、兄弟割引が適応されます。

場所

古河市 中央公民館 調理室(予定)
※変更となる場合は、参加者には個別ご連絡します。

講師

NPO法人 うりんこくらぶ
代表 片野 三代子 先生

ホームページ
https://urinkoclub.wixsite.com/urinko/top

内容

「かぼちゃまんじゅう」づくり
昔(昭和、平成中旬まで)は、日常的におやつで食べられてきましたが、
近年(平成終盤から令和)では、見なくなったように感じます。

その従来の「おまんじゅう」ではなく
令和の子どもたちが好きな味にアレンジした
「かぼちゃまんじゅう」
を作ります!

かぼちゃのペーストをいれた生地に
クリームチーズを包みます。

「肉まん」づくり

生地をこねて、自分で肉を包み、蒸します!
肉まんって、こうやって作るんだ!
自分で作るとこんなに美味しいんだ!
できたての美味しさを味わえます!

「つくるって楽しい!」そんな気持ちを、ぜひこの機会に感じてみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次